Japan Paramedical Rescue
トップページ
私たちが、今やっていること
あなたに、期待すること
団体概要
設立経緯
海外支援実績
中南米諸国
カンボジア編
カンボジア支援 アーカイブ
インドネシア編
インドネシア編 アーカイブ
スリランカ編
ザンビア編
国内活動
海外視察団および海外研修生
海外支援報告・研修会
JPR総会関係
車両・資機材寄贈編
広報活動
JPR講習会・研修会
会則・細則
入会お申込
JPR動画
私たちが、今やっていること
あなたに、期待すること
海外支援実績
ひとりでも多くの命を救いたい
私たちは、途上国に対し救急救助の技術を
支援しているNPO団体です。
設立2005年1月17日
JPR理事長 正 井 潔
.
.
.
私たちが、今やっていること
あなたに、期待すること
団体概要
沿 革
海外支援実績
※最新情報は
JPR-Facebook
に掲載しています。
JPR POLYCLINIC
芦屋セントマリア病院と正井潔氏が協力し、カンボジアで開院。
2018年 寄贈資器材・車両輸送
寄贈して戴いた消防団積載車がカンボジアへ。
新しいステージへ
2018年末、JPRは新しいステージへと向かっています。
JPRからのお知らせ
!
新規会員募集
!
JPRの海外支援とは
!
カンボジアで、伝承される技術
正 井 潔、そして海外支援
JPRの支援物語
(YouTube=外部リンク)
「国境を越えた信頼と友情…」
「日本人が完成させた…消防部隊」
(
SPIRIT Tシャツ
)
JPRとRESCUE SQUADのコラボTシャツ(寄付金付)が販
売されました。
消防グッズ販売のレスキュースクワッド(株式会社アイエスアイ)様から
JPRのマーク等をデザインしたTシャツが販売されました。
詳しくは、
こちらをクリックして下さい
。
TV東京
「世界ナゼそこに?日本人」
NHK WORLD TV
YTV「グッと!地球便」
TBS「夢の扉」
日本警察消防スポーツ連盟
このWEBサイトに掲載されている文章および写真・映像等の著作権はJPR:日本国際救急救助技術支援会に帰属しています。
○
私たちが、今やっていること
正井潔、そして海外支援
マスコミ関係
小渕先生からのメール
○
あなたに、期待すること。
新規会員募集
○
団体概要
代表あいさつ
お知らせ(重要)
FAQのページ
沿 革
JPRってなに?
JPRの海外支援
○
海外支援
中南米諸国編
カンボジア編
カンボジア・アーカイブ
インドネシア編
インドネシア・アーカイブ
スリランカ編
ザンビア編
○
国内活動
海外視察団および海外研修生
海外支援報告・研修会
JPRの総会関係
車両・資器材寄贈編
広報活動
JPR講習会・研修会
(※各カテゴリー内にも情報満載です)
○
設立経緯
○
会則・細則
○
入会お申し込み
○
JPR動画
○
ご支援のお願い
設立経緯
海外支援実績
国内活動
会則・細則
入会お申込
JPR動画